お知らせ
2022/10/11
- イベント
「東京通信大学 公開講座 2022」<情報マネジメント学部>を開催します! ※終了しました
「東京通信大学 公開講座 2022」<情報マネジメント学部>は終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。
東京通信大学では、本学の教育や研究を広く一般の方々に触れていただく場として「東京通信大学 公開講座」を開催しています。
2022年12月の公開講座はオンライン会議ツール「Zoom」にてオンライン開催します。(参加無料)
DXやメタバースが話題になる中で、情報教育は、現代社会を生き抜くために必須の教養の一つとなりつつあります。
そうした教養と知恵を広い視野から獲得することを目指して、各教員の研究領域の中で関連するテーマについて、一時間ずつの講演を行います。(質疑応答を含む)
本学の教育の一端を体感できる絶好の機会です。初めての方もお気軽に受講してください。
※終了しました
- 申込み完了後、受講のためのURL等が記載されたメールが自動送信されますので、確認後、保存してください。
- 当日、上記の受講のためのURLから接続ください。当日は出入り自由です。またカメラとマイクはオフになっています。
- キャンセルの場合の連絡は不要です。
- 本講座の録音、録画その他の方法による保存や再配布は禁止します。
また大画面に投影する等の方法により複数人で受講することはお控えください。
開催日時:2022年12月3日(土)
12:00~18:00
講座①:12:00~13:30
講演者
前野 譲二
講演タイトル
ネットワークセキュリティにおける最近のトピック
准教授
前野 譲二
早稲田大学大学院 商学研究科 修士課程修了、同 博士課程単位取得退学。修士(商学)。早稲田大学、産業技術大学院大学、国士舘大学、上智大学、東京女子大学などで教鞭を執る傍ら、特定非営利活動法人インターネット・ラーニング・アカデミー 理事としても活動。
講座②:13:30~15:00
講演者
藤井 稔也
講演タイトル
フィジカルコンピューティング:意味/変遷/研究/教育
准教授
藤井 稔也
早稲田大学大学院 国際情報通信研究科 博士課程単位取得退学。修士(国際情報通信学)。株式会社CSK、ソニー株式会社などにおいてエンジニアとしてコンシューマープロダクト等の開発を行い、また、国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科の講師などを経て現職。
講座③:15:00~16:30
講演者
廣瀬 毅士
講演タイトル
社会学から考える現代の“消費”
准教授
廣瀬 毅士
慶應義塾大学大学院 修士課程修了、北海道大学大学院 博士課程単位取得退学、駒澤大学大学院 博士課程修了。博士(メディア学)。民間企業において消費財マーケティングのコンサルタント職を経た後、立教大学 社会情報教育研究センター 助教を務めたほか、慶應義塾大学や駒澤大学の研究員、お茶の水女子大学・早稲田大学・青山学院大学などの講師も務めた。研究分野は消費社会論など。経済社会学会理事、日本感性工学会 評議員。社会統計学関連の著書が複数ある。
講座④:16:30~18:00
講演者
土屋 陽介
講演タイトル
ネットワークを利用したサービスロボットの動向
准教授
土屋 陽介
拓殖大学大学院 工学研究科 電子情報工学専攻 博士後期課程修了。博士(工学)。産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教、同 特任准教授を歴任。実践女子大学、拓殖大学で非常勤講師としても教鞭を執る。専門分野はネットワークロボットサービス、音響信号処理など。
<問合せ先>
E-mail.kokaikoza@internet.ac.jp