通信制・オンライン大学なら【東京通信大学】

専門教育科目:人間福祉学部
人間福祉学科

フィールドスタディ

人間福祉学部の専門教育科目は、6つの分野を総合的に学びます。医学、心理学、社会保障などを学ぶ「ソーシャルワーク」、様々な支援の取り組みや体制について学ぶ「包括的支援体制の基礎」、人間の生活を支える福祉を体系的に学ぶ「社会福祉」と「精神保健福祉」、人間の個別性と多様性を理解するための「総合人間」、実地の演習を通じて各分野に対する実践力を身につける「フィールドスタディ」。これらの科目を学ぶことで、従来の専門的福祉教育に加え、人間社会に対する広範な知識を身につけます。

※3年次編入学の方へ
厚生労働省による社会福祉・精神保健福祉養成課程のカリキュラム見直しにより、一部科目の科目名、単位数、標準履修年次などが異なります。 3年次編入学の指定科目名称は「国家資格取得に関する案内」で確認ください。

<授業形態について>
  • メディア ・・・ PCやスマートフォン等で受講できるメディア授業
  • スクーリング ・・・ スクーリング会場で行われる授業
  • 実習 ・・・ 福祉施設・機関で行われる実習

専門教育科目:フィールドスタディ

※科目に関する情報は変更になる可能性があります。

科目名 総合人間フィールドスタディ/社会福祉フィールドスタディ/精神保健福祉フィールドスタディ
単位数 1 授業形態 メディア・面接
標準履修年次 4年次 開講期 3学期
授業の概要

「フィールドスタディ」は、学外でのフィールドワークを通じた資料の収集と、それに基づくレポートの作成やプレゼンテーションの実施を核とする演習・実習科目である。 1)「フィールドスタディ」(現地実習)は、講義や文献から学んだ事柄を現地に赴いて学習する。 2)「自分で道理を考え、自分で適切に行動する能力」を創造する。 3)私たちがおかれている社会環境や自然環境を肌で感じる。自然保護、まちづくり、地域福祉、エネルギーなどの現場を視察し、事前・事後学習、報告会などを行い、現地での学習をより実りあるものにする。

専門教育科目:人間福祉学部 人間福祉学科

おすすめのコンテンツ

人間福祉学部

人間福祉学部 人間福祉学科

ソーシャルワークの理論と実践、こころ・住まい・食・倫理など、生活に密着した幅広い分野を学び、人や地域の課題解決に貢献できる幅広い知識と技術が身につきます。

詳しく見る

授業の特長

授業の特長

スキマ時間で学びやすい1回約15分の講義動画。
90分の授業を単純に15分ずつに区切っているわけではありません。
学びやすく続けやすい東京通信大学の授業について紹介します。

詳しく見る

大学説明

大学説明

気になったら、いつでも相談!
オンラインで先生と個別相談できる『大学説明会』や『30分説明会』等を開催。
24時間いつでも&何度も視聴できる『オンライン大学案内』もあります。

詳しく見る
TOP